省エネ性能の向上へ!ゼロエネルギー住宅【ゼッチ】ZEH省エネ性能の向上へ!ゼロエネルギー住宅【ゼッチ】ZEH

ZEH(ゼッチ)= ゼロエネルギー住宅とは…?

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)は住まいの「一次エネルギーの年間消費量」を
「省エネ&創エネ効果」を組み合わせておおよそ“ゼロ”になる住宅のことです。

一年間の消費エネルギー-省エネによって減らしたエネルギー+創エネによって作られたエネルギー=1年間の消費エネルギー0以下【ゼロ】
一年間の消費エネルギー-省エネによって減らしたエネルギー+創エネによって作られたエネルギー=1年間の消費エネルギー0以下【ゼロ】
  • ■省エネによって減らしたエネルギーとは?
    断熱や省エネ機器などの導入によって家の性能を高め、無駄なエネルギー消費を減らすこと
  • ■創エネによって創られたエネルギーとは?
    自然のエネルギーを利用してエネルギーを作り出すこと(太陽光発電システムや家庭用燃料電池など)
  • ※「+ 蓄エネ」
    創った電力や割安な深夜電力を蓄電池にためて利用する

一言でいえば…

発電する量が消費エネルギーより多いということです。

使う電力(一次エネルギー消費量 ※)<創る電力(創エネルギー)
※一次エネルギーとは?
石炭、石油、天然ガス、水力、原子力、風力、地熱、太陽エネルギーなど自然から直接採取されるエネルギーのことです。一次エネルギー消費量は住宅の冷暖房、給湯、換気、照明に必要なエネルギー消費量のことを指しています。

ZEHが住宅の「当たり前」になる

日本政府では「2020年までにネット・ゼロ・エネルギー・ハウスを標準的な住宅にする」と目標を掲げています。

世界でもこの動きは進んでおり、省エネ等無駄なエネルギーを
減らしていくゼロエネルギー住宅の動きは標準の基準となっていきます。

近い未来、ZEHが日本の住宅のスタンダードとなります。

ZEHが住宅の「当たり前」になる

CHECK
ZEHの補助金についてCHECK

補助金制度が設けられています。
※新築時にZEHを取り入れるだけではなく、中古住宅にZEHを組み込んだリフォームを行うことでも補助金対象となります。

ZEHの補助金対象 省エネ設備 / 建物の断熱化 / 蓄電システム
交付要件
  • ・一定の断熱性能を満たすこと。(地域区分で定められた基準)
  • ・設計一次エネルギー消費量は再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上削減されていること
補助金額および上限額
  • ①補助対象住宅
  • ・交付要件を満たす住宅
    一戸あたり 定額 75万円(地域区分・建物規模によらず全国一律)
  • ・交付要件を満たし、寒冷地特別外皮強化仕様
    (1,2地域において外皮平均熱貫流率(UA値)0.25以下)の住宅
    一戸あたり 定額 75万円

  • ②蓄電システム
  • 蓄電システムの補助額 : 蓄電容量※2 1kWh当たり4万円
  • 蓄電システムの補助額上限 : 補助対象経費※3 の1/3または40万円のいずれか低い金額
  • 蓄電システムの補助額:
    蓄電容量※2 1kWh当たり4万円
  • 蓄電システムの補助額上限:
    補助対象経費※3 の1/3または40万円のいずれか低い金額

※2 補助額計算上は蓄電容量小数点第二位以下は切り捨てとなります。
※3 補助対象経費とは本体および設置工事費の合計を指します。